事務その他

募集要項 事務職員(障害者)

事務職員(障害者)

求人区分

一般 障害者

職種

事務職員

雇用形態

パート職員

試用期間

有 ※ただし、採用の日から3箇月間はすべて試用期間とする。

雇用期間

入職日から令和7年3月31日

※更新は原則有(病院の業績、勤務成績により判断する)

人数

若干名

就業場所

水戸済生会総合病院

〒311-4198 水戸市双葉台3-3-10

就業場所の変更の範囲

なし

業務内容

業務内容については以下のとおりですが、この中から対応可能なものを担当していただきます。

・書類のコピー、仕分け

・書類のシュレッダー処理(書類回収含む)

・書類整理・チェック(ダブルチェック、集計)

・電話の取次ぎ

・メールボックスの資料配布などメッセンジャー業務

・院内洗濯物の回収・洗濯・たたみ・各部署への配布

・白衣の配布(クリーニング後看護部長室所属看護師へ配布)

・アメニティタオルの消毒

・研修医宿舎(医学生用2室)

・各会議室の清掃

・本館3階ナースステーションの清掃

・エレベーターホールの椅子の清掃・消毒

・3階コピー室の用紙補充

・院内植物の管理

・害虫駆除

・敷地内の環境整備(草取り・落ち葉・枝・ゴミ回収)

・公用車の洗車

・シャトルバスの運転補助(車両・利用者誘導、乗降補助など)※運転はありません

・各部署からの依頼による物品・備品の移動

・医療用段ボールの各部署への配達

・備品の在庫チェックと補充

・計量物の荷物運び

・車椅子の掃除

・再診受付機の操作補助

・入院患者の案内

・軽作業補助(簡単なDIY作業)

・産廃分別の解体補助作業

業務の変更の範囲

なし

勤務形態

週4日から5日程度 始業 8時30分 就業 17時00分 休憩 60分

※週30時間以上勤務できる方

※1日の勤務時間、勤務日数、時間帯などは相談に応じます。

応募資格

・週30時間以上継続して勤務できる方

・日常会話程度のコミュニケーションが可能な方

・丁寧に仕事に取り組める方

職場環境

・エレベーター有

・車いすトイレ完備

・通勤手段(自家用車、公共バス、自転車等可)

応募書類

履歴書、職務経歴書、障害者手帳のコピー

選考方法

書類審査、面接

応募締切

随時

採用時期

随時

採用試験

随時

応募方法

1 応募書類を担当者宛郵送

2 書類選考後、通過者のみ面接等を実施

待遇

給   与:時給:1,080円

手   当:通勤、住宅手当 他

賞   与:年2回 計2.87ヶ月分 ※賞与は経営状況により変動あり

支 給 日:毎月22日

昇   給:年1回 率1% ※昨年度実績

休   日:土日祝日、年末年始(12/29~1/3)

休暇・休業:年次有給休暇(条件あり)

加入 保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の適用有

特記 事項:託児施設 有 ※子3歳まで

      固定残業 無

      退職金  無

 

その他

・マイカー通勤 可 ※駐車場利用の場合、月額1,000円自己負担

・採用時健康診断あり(費用11,000円は初回のみ自己負担、2年目以降は無料)